一般の作品

呉譲之の行楷書の特徴を得てダイナミックに表現することが出来ました
バランスのとれた素晴らしい作品です

手本の無い本当の創作に挑み、墨量、大きさ、全体バランスを考えながらまとめ上げたことは今後の書作の糧となるであろう。
線の安定感は他を寄せ付けない。

手慣れた感のある楽毅論。?峻同門の遠藤昌弘先生の文章をよく読んでさらなる研究を望みたい。
払いがきれいで美しい

2×8尺の造像記の仕上がりが素晴らしかった。半紙作も手慣れている。
丁寧に臨書しています。この調子で!

字書と格闘しながらの創作に毎回チャレンジしている。全体を調和させること
が今後の課題かもしれない。
金冬心に初チャレンジ。このまま続ければ自分のものとなるだろう。

基本点画を直向きに追求している姿勢がうかがえます。素晴らしい集中力ですね。おめでとうございます
素晴らしい集中力。迫力があります。